1: 2023/02/18(土) 18:25:04.10
18日午後1時50分ごろ、北海道・名寄市のコンビニエンスストア「セブンイレブン名寄西1条店」で
「雪で店がつぶれた」と110番通報がありました。
警察によりますと、店は営業中でしたが中にいた従業員は逃げて無事でした。けが人などは出ていません。
従業員は「店がミシミシいったので外に逃げた」などと話しているといい、警察は雪の重みが原因とみています。
STVニュース 2/18(土)15:01更新
https://www.stv.jp/news/stvnews/i483pe0000000ksh.html
画像
★1が立った時間 2023/02/18(土) 16:12:02.60
※前スレ
【北海道】セブンイレブン、雪の重みで潰れる [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676704322/
8: 2023/02/18(土) 18:25:55.03
>>1
建物のコストを本部に抜かれたの?
建物のコストを本部に抜かれたの?
69: 2023/02/18(土) 18:32:47.51
>>1
設計ミス もしくは 施工ミス
設計ミス もしくは 施工ミス
143: 2023/02/18(土) 18:41:26.74
>>69
どっちかというと施工だろう
どっちかというと施工だろう
101: 2023/02/18(土) 18:36:50.27
>>1
雪の重みでこんななるんだw
雪の重みでこんななるんだw
102: 2023/02/18(土) 18:36:54.70
>>1
建って4、5年らしい
建って4、5年らしい
166: 2023/02/18(土) 18:43:21.47
>>1
>>「雪で店がつぶれた」
>>
>>画像
>>
脇に映ってる車、全然雪に埋もれてないが・・・なぜ建屋はつぶれてるの?
338: 2023/02/18(土) 19:07:26.56
>>1
セブンイレブンってダイワハウスの鉄骨造だろ?
しかもたいして積もってるように見えないのに何でだろう
セブンイレブンってダイワハウスの鉄骨造だろ?
しかもたいして積もってるように見えないのに何でだろう
348: 2023/02/18(土) 19:08:33.86
>>338
104cm積もっていたとか
104cm積もっていたとか
460: 2023/02/18(土) 19:24:46.81
>>1
ここは比較的新しい店舗だね
三年くらい前に新築したはず
ここは比較的新しい店舗だね
三年くらい前に新築したはず
467: 2023/02/18(土) 19:26:03.16
>>1
次の嫌がらせは711の前に711を作る作戦じゃなく711の上に711を作ったのか?
次の嫌がらせは711の前に711を作る作戦じゃなく711の上に711を作ったのか?
471: 2023/02/18(土) 19:26:29.99
>>1
ひどいな
民家が大丈夫なのに
ひどいな
民家が大丈夫なのに
507: 2023/02/18(土) 19:30:22.25
>>1
スポンジボブみたいになってるな
スポンジボブみたいになってるな
629: 2023/02/18(土) 19:47:25.64
>>1
これ110番通報することなの?
これ110番通報することなの?
2: 2023/02/18(土) 18:25:23.96
いい気分
137: 2023/02/18(土) 18:40:49.53
どんな気分だ?
>>2
>>2
189: 2023/02/18(土) 18:46:07.25
>>2でよくこれ出せたな
感心するわ
感心するわ
728: 2023/02/18(土) 20:03:09.08
>>2
笑
笑
5: 2023/02/18(土) 18:25:48.11
ミシ…ミシ…
18: 2023/02/18(土) 18:26:56.22
屋根は三角錐にしろ
19: 2023/02/18(土) 18:27:00.10
また旭川か
617: 2023/02/18(土) 19:45:42.55
>>19
病気かよ?
病気かよ?
309: 2023/02/18(土) 19:03:23.31
豪雪地に合わせた設計じゃないのかよ
こえーよ
こえーよ
313: 2023/02/18(土) 19:03:47.91
>>309
まあサボるとこうなるって見本だな
まあサボるとこうなるって見本だな
339: 2023/02/18(土) 19:07:39.58
雪国仕様じゃなくて造りが全国共通なのか?
344: 2023/02/18(土) 19:08:06.57
これで倒壊してたら豪雪地帯の店舗はどうなるんだよ
345: 2023/02/18(土) 19:08:10.95
中抜きってやつか
408: 2023/02/18(土) 19:16:50.61
>>345
今のセブンなら十分に考えられるw
どちらかと言うと上底とかだけど
今のセブンなら十分に考えられるw
どちらかと言うと上底とかだけど
349: 2023/02/18(土) 19:08:41.40
中国かと思ったら日本最近どうなってるの
358: 2023/02/18(土) 19:09:53.40
本部「オーナーさん自力で直してね。契約書に書いてあるから
376: 2023/02/18(土) 19:13:13.68
バキバキやんけ!
378: 2023/02/18(土) 19:13:24.72
オーナーには悪いんだがちょっと絵面に吹いたわ
384: 2023/02/18(土) 19:13:49.11
別角度だと結構潰れててw
395: 2023/02/18(土) 19:15:40.08
>>384
こうみたら雪結構積もってるな
こうみたら雪結構積もってるな
420: 2023/02/18(土) 19:18:20.99
>>395
東北とかのほうがすごいと思うが

東北とかのほうがすごいと思うが

427: 2023/02/18(土) 19:19:46.63
>>420
これで潰れないのが凄い
これで潰れないのが凄い
621: 2023/02/18(土) 19:46:28.34
この程度の店舗なら、建て直しても1000万かからんだろ
622: 2023/02/18(土) 19:46:36.62
ケチって耐える設計にしてなかったやろなぁ
631: 2023/02/18(土) 19:47:59.30
近所のセブンイレブン、レンガにみえるがレンガ風の壁紙みたいなのでビックリした。この店舗もレンガ風のものじゃないかな?
643: 2023/02/18(土) 19:49:14.18
>>631
日本ではレンガは飾りにしか使えないよ
日本ではレンガは飾りにしか使えないよ
648: 2023/02/18(土) 19:50:18.61
>>643
地震がきたらトルコみたいにパンケーキクラッシュ起こしちゃうね、レンガの建物
地震がきたらトルコみたいにパンケーキクラッシュ起こしちゃうね、レンガの建物
675: 2023/02/18(土) 19:54:49.02
他のセブンは大丈夫なの?
683: 2023/02/18(土) 19:56:24.38
>>675
近隣に3店舗くらいあるけどグーグルで見ると
屋根の施工が違うな、潰れた店だけ違う感じ
近隣に3店舗くらいあるけどグーグルで見ると
屋根の施工が違うな、潰れた店だけ違う感じ
693: 2023/02/18(土) 19:58:02.67
レオパレスよりスカスカw
741: 2023/02/18(土) 20:04:26.05
不謹慎だが笑ってしまった
どうしてこうなった
どうしてこうなった
774: 2023/02/18(土) 20:10:34.18
二重底弁当
ペイントドリンク
スカスカサンドイッチ
ペラペラ店舗←New!
ペイントドリンク
スカスカサンドイッチ
ペラペラ店舗←New!
781: 2023/02/18(土) 20:11:16.45
>>774
共通点
スカスカ
共通点
スカスカ
776: 2023/02/18(土) 20:10:42.27
欠陥店舗
779: 2023/02/18(土) 20:10:57.05
施工もコストカットしたんだな
787: 2023/02/18(土) 20:11:58.86
セコマもセブンも店構えに大した違いなんか無さそうだが
なんでこうなるんや
平らな屋根なのに融雪設備ケチって使わなかったとか?
795: 2023/02/18(土) 20:12:51.58
何も考えずに全国共通で同じ作りにするから…
雪国の屋根は三角にしなきゃダメよ
雪国の屋根は三角にしなきゃダメよ
コメント