東京・目黒区の車道で、自転車で走っていた男性がタクシーの運転手が開けたドアに接触して転倒し、後続のバスにはねられました。男性は搬送先の病院で死亡が確認されました。
17日午後7時前、目黒区下目黒の目黒通りで、客を乗せようとしたタクシーの運転手が路肩に止まって運転席のドアを開けた際、車道を自転車で走っていた60代くらいの男性がドアに接触しました。
男性は転倒し、後ろから走ってきた路線バスにはねられ、搬送先の病院で死亡が確認されました。
警視庁によりますと、タクシーの運転手は「客の荷物をトランクに入れるために車外に出ようとした」と話しているということです。
警察はバスのドライブレコーダーなどを解析して当時の状況を詳しく調べています。
テレビ朝日

前スレ
タクシー運転手が開けたドアに自転車が接触 転倒した男性がバスにひかれ死亡 ★2 [えりにゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676690246/
>>1
>車道を自転車で走っていた60代くらいの男性がドアに接触しました。
この時点で即死してたでしょう(適当
都内のタクシーはどこでも車線跨ぎしたりどんな場所でも関係なく急停止するし邪魔でしかない
ピタゴラスイッチ!
自転車走らせるから悪い
命懸けで自転車乗ってんなよ
笑っちまうぜ
バスの運転手は目の前に停止しているバカタクシーとそれをかわす自転車がいるにも関わらず
危険予知ができない気狂いだから殺処分すべき
別のニュースで29才って出てる。若い。
乗ってても何か怖いわ
教習所でドアを開ける時は後ろ確認は耳にタコくらい言われるし
考えたらわかるやん…
避けるって言ったって、大きくよければ後続車に轢かれるし
自転車は悪くないと思う…
確認せずドア開けるのも間抜けだしチャリカスもバイカス感覚ですり抜けすんな
馬鹿は口開くなw
タクシーの運転手の業務上過失致死傷罪かな
道路交通法(運転者の遵守事項)
第七十一条
四の三 安全を確認しないで、ドアを開き、又は車両等から降りないようにし、
及びその車両等に乗車している他の者がこれらの行為により交通の危険を生じさせないようにするため必要な措置を講ずること。
歩いてるとマジで嫌になる
ほんこれ
レアケースだと歩道を車で走るBBAもいるからな
歩道に置かれてたベンチ吹っ飛んだしその時誰も歩いてなかったからよかったものの誰かいたらと思うとゾッとする
バスからすると、ほぼ真横からチャリがすっ飛んで来ただけかと
チャリがいなかったら事故は起きなかった
タクシーの運ちゃんもバスの運ちゃんも可哀想
自転車の車道走行決まってから
きちんと報道された死亡事故って初めてでは?
中々死亡事故は起きないもんなんだな
それはない
>>711
可能性は高い
あいつらしょっちゅう歩道塞ぐじゃん
後方確認したとしても、焦っててすぐに開けたんだろうな
死角に入っている可能性を考慮してたら数秒確認し続けるだろうから
後ろから走って来てて客がキャリーバック持ってるの見たら想定は出来るはずだが
キャリーバッグはどこ情報だよ
下目黒の目黒通りに「自転車レーン」は存在しない
タクシーに無警戒のチャリと、やっぱり無警戒のバスの合わせ技だもん
どこに目つけて走ってんだか
どうしてあんな博打人生できるか恐ろしい
それは本気でそう思う
自分は事故りたくないから絶対みるけどまずみんな見てない
どんな車両でもどんな場合でも
これは鉄則
止まってるということはなんかあるから止まってる
自転車「よし」
バス「よし」
100%タクシー
東京はそもそも街づくりがクソ
一回更地にして作り直せ
上級か?
残念だけど倒された自転車と後方から来たバスに避ける義務が発生するんだよ
この仕組みがおかしいとは思うんだけど
自動で開くやろ??
コメント