1: 2023/06/06(火) 12:52:35.07
6月2日、SNS上で拡散された動画が波紋を呼んでいる。マクドナルドで購入したバーガーが、生肉だったというのだ。
物議を醸していたのは、高知県内のあるマクドナルド店舗でドライブスルーを利用したという客の投稿。「ダブル肉厚ビーフ」バーガーを購入したが、口に入れた際に冷えているように感じ、見るとほとんど焼けていない生肉の状態だったという。雨による漏電で機械の電源が落ち、肉を焼く設定になっていなかったと店から説明を受けたとのことだった。
実際に拡散された動画を見ると、パティの大部分が赤身で、生肉状態であることが伺えた。この動画に対して、SNS上では《これは嫌だ》《怖すぎる》といった反応が相次いでいた。
この件について、本誌が日本マクドナルドに問い合わせると、同社広報部は「この件は事実です」と認め、「お客様に多大なるご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます」と謝罪した。
生肉の状態で提供するに至った原因については、「当該店舗で、パティを焼成するグリル機器の電源が落ちたため、再度電源を入れた際に、肉厚ビーフパティの焼成設定ではなく、誤って通常のビーフパティの設定で焼成したのが原因です」と説明。
また当該の客には「店舗にお申し出いただいた際に、お詫びし、お買い求めいただいた商品の代金を返金させていただきました。また、ご体調に応じて医療機関を受診されるよう、お伝えいたしました」と対応したという。
さらに今後の対応としては「当該店舗への確認作業の徹底と再発防止の指示を行いました。店舗ではお客様に安全で安心な商品をご提供するため、機器のメンテナンスや、パティの内部温度を測定・記録するなどの確認作業を毎日実施しています。全店舗にも改めて確認作業の徹底を指示いたしました」と回答した。
6/5(月) 19:15配信 女性自身
https://news.yahoo.co.jp/articles/30171e816736dbedb6ae404cec8a1dc6820ff07d
2023/06/05(月) 21:48:02.64
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685969282/
元スレ
⚠下記のコメント内容は確証が無いものもあります。うわさとしてお読みください。
4: 2023/06/06(火) 12:54:46.72
>>1
マクドって何?
マックだろ
12: 2023/06/06(火) 12:57:51.26
>>4
お前の地域は店名マックドナルドなの?
41: 2023/06/06(火) 13:13:10.10
>>1
値上げしたくせに 出すのは危険バーガー
64: 2023/06/06(火) 13:28:05.58
>>1
🍔👈🏻生焼けよしッ!
6: 2023/06/06(火) 12:55:28.57
緑肉以来
マクドナルド食べてないわ
158: 2023/06/06(火) 15:02:01.49
>>6
俺も
ペヤングは許したが
188: 2023/06/06(火) 15:45:13.84
>>6
歯とか入ってたな
8: 2023/06/06(火) 12:56:09.18
流行りやろ?生ハンバーグ
9: 2023/06/06(火) 12:56:35.88
これはバイトじゃわからんか
10: 2023/06/06(火) 12:57:22.14
久しぶりに行ったらめっちゃ値上がりしてたから逃げ帰ってきたわ
ビックマックの夜マックパテ2倍が好きだったのに夜マックの価格も2倍になっとるやないか
34: 2023/06/06(火) 13:09:13.83
230: 2023/06/06(火) 18:07:11.25
>>34
絵柄の古さからみると 何十年も前の
牛肉なんて高級品は毒だ!とか 牛肉があんなに安く食べられるなんて変だ!
なんて思われていた時代の漫画?
285: 2023/06/06(火) 20:56:30.61
>>230
大山倍達だな
強くなる東洋食のすすめ
大山倍達自身が
健康オタクだったからな
36: 2023/06/06(火) 13:09:26.47
また、ご体調に応じて医療機関を受診されるよう、お伝えいたしました
↑なんか偉そうだなw
受診料は領収書持参すれば負担する、くらいあればいいのに
45: 2023/06/06(火) 13:17:34.26
やっぱり直火焼きが安心だな
46: 2023/06/06(火) 13:19:14.08
死んでたかも知らんのに返金だけとか
47: 2023/06/06(火) 13:19:47.52
>>46
生ハンバーグなんてよくある
49: 2023/06/06(火) 13:20:47.11
>>47
ないわ!
48: 2023/06/06(火) 13:20:18.06
返金対応で堂々
さすが
52: 2023/06/06(火) 13:22:01.59
大阪でマクド言うのはいいけど東京来てもマクド言うのは恥ずかしくないの
55: 2023/06/06(火) 13:23:11.42
>>52
察してあげて何も言わなかったな
で1月後にはマックって言ってた
58: 2023/06/06(火) 13:24:06.63


画像は
63: 2023/06/06(火) 13:27:38.69
>>58
もっと厚くしてレアバーガーって名前にしたら
街中のダイナーで800円くらいで出せると思う
65: 2023/06/06(火) 13:28:14.42
ちゃんとした肉使ってんのが立証されてよかった
70: 2023/06/06(火) 13:31:23.82
生のミミズはきついな
75: 2023/06/06(火) 13:37:25.26
事故品じゃないか責任者
78: 2023/06/06(火) 13:39:08.67
サーモンピンクに濡れたバーガー
81: 2023/06/06(火) 13:40:49.02
牛肉だからいいんじゃね?
217: 2023/06/06(火) 17:08:23.78
生焼けはどう気づくか
218: 2023/06/06(火) 17:12:08.81
ミンチの生肉はさわやか級の品質管理が必要。
235: 2023/06/06(火) 18:29:22.65
唐揚げ半生で出したことあるな
あれ今思うとやばかったんだな
241: 2023/06/06(火) 18:55:51.69
テロやんこんなん。
243: 2023/06/06(火) 19:05:29.04
あんなクズ肉妬いても焼かんでもいっしょやろ
245: 2023/06/06(火) 19:08:44.40
それでも一カ月後には誰もが忘れてマック行くんでしょ?
家畜の豚と一緒だなwww
247: 2023/06/06(火) 19:13:06.79
パティは100%人工的に合成された物質だから無菌で安全。未焼成でも問題ない。
って思ってたよ
250: 2023/06/06(火) 19:28:58.33
さすがマックだ、なんともないぜ!
265: 2023/06/06(火) 20:08:05.42
CM『マックしない?』
267: 2023/06/06(火) 20:12:13.63
>>265
バズりたい承認欲求満たしたい
でもってマスコミがこぞって有料で買う
272: 2023/06/06(火) 20:14:33.69
マクダーナーだろ
275: 2023/06/06(火) 20:17:45.85
>>272
McDonald
Mcで「マ」の発音になるわけなかろ
翻訳サイトで単語入力して音声聞いてみ
ミッダナゥと発音してるから
277: 2023/06/06(火) 20:21:58.32
>>275
MCDONALD’S【マクドナルド】の発音は『マックダーノーズ』
278: 2023/06/06(火) 20:25:04.60
280: 2023/06/06(火) 20:38:16.75
>>278
ミに聞こえるのか?メクだよ
284: 2023/06/06(火) 20:55:57.86
>>280
動画にもミクって書いてあろうが
俺だけじゃねーし
291: 2023/06/06(火) 21:13:03.09
肉にあれを混ぜていた事を知っているから食べないよ
292: 2023/06/06(火) 21:15:32.83
それで気づかず出したの?
有り得なくないな
296: 2023/06/06(火) 21:24:37.55
俺は緑肉忘れない
絶対にだ
327: 2023/06/07(水) 00:07:31.67
>>296
あれは米国企業に恥をかかせるための中〇〇〇党のでっち上げ映像だったのに
361: 2023/06/07(水) 05:12:47.60
牛肉が安いの理由。
ハンバーグってのは安い肉 クズ肉を寄せ集めて脂を混ぜて化学調味料ガンガンして召し上がれ~だから。
セレブは焼き肉 和牛
362: 2023/06/07(水) 05:12:58.53
肉はさむ時に気づくだろw
コメント